メルルブログ
最新のブログ
オーマイグラス体験学習
2015-05-19
レ・メエルは2000年に法人会社を設立
メガネや補聴器など高度管理医療機器を販売する秋田県南の
地域店として、横手市を中心に秋田市以南のお客様に
『レ・メエルメルメル素敵に見える レ・メエルメルメルよく見える』
のフレーズでお馴染み可愛いマスコットキャラクターの「メルルちゃん」が
横手インターを降りてふるさと村近くでお待ちいたしております。
レ・メエルのアフターサポートの内容
レ・メエルは Oh My Glasses と提携させて頂き、お客様にむけて
下記サービスを提供させていただいておりますので、是非ご利用ください
下記サービスを提供させていただいておりますので、是非ご利用ください
眼鏡レンズ加工
レンズ加工のサービスを提供致します。
Oh My Glassesでご購入いただいたお客様を対象として、レンズを
特別価格で提供させていただきます。
Oh My Glassesでご購入いただいたお客様を対象として、レンズを
特別価格で提供させていただきます。
対象となるレンズは下記のとおりです。
対象レンズ詳細 :
種別:球面、非球面、両面非球面
屈折率:1.50〜1.76まで
価格:6,048円〜(2枚1組)
屈折率:1.50〜1.76まで
価格:6,048円〜(2枚1組)
* レンズは国内レンズメーカー製です
レンズ価格表
購入者様向け(2枚1組税込)
|
ベーシック
|
クオリティ
|
アップグレード
|
スタンダードな 近視・遠視・乱視用レンズ
|
球面設計
1.56 6,048円
|
非球面設計
薄型
1.60 13,824円
|
非球面設計
超薄型
1.67 17,928円
|
より自然な視界の 近視・遠視・乱視用レンズ
|
両面非球面設計
薄型
1.60 13,824円
|
両面非球面設計
超薄型
1.67 17,928円
|
両面非球面設計
最超薄型
1.76 25,920円
|
初めての遠近おすすめタイプ 遠近両用レンズ
累進帯 11/15mm |
標準
1.50 7,200円
|
薄型
1.60 10,300円
|
超薄型
1.67 14,400円
|
中近 室内用 / 近近 手元用 アイアシストレンズ
|
標準
1.50 12,960円
|
薄型
1.60 15,120円
|
超薄型
1.70 17,280円
|
注1: *レンズの詳細についてはレ・メエルの店舗にてお尋ねください。
アフターサポート
1. ベストな掛け心地フィッティング
2. 可能な限りの修理
3. 無料クリーニング
4. 視力測定等
ご利用の際の注意点
2. 可能な限りの修理
3. 無料クリーニング
4. 視力測定等
ご利用の際の注意点
お買い上げ時に同封された領収書もしくは
お試し明細をレ・メエルの店舗までお持ちください。 石原さとみちゃんもメガネ
2015-05-17
大森で「芝桜フェスタ」始まりました!
大森スキー場の斜面に
沢山の芝桜がとっても綺麗
上まで行って戻ってくると
いい運動にもなりますね
さて石原さとみちゃん風メガネ
今流行のちょっと大きめセルフレームに
横のパールがワンポイントでオシャレ
今月の一押しです
お早目に
大森スキー場の斜面に
沢山の芝桜がとっても綺麗

上まで行って戻ってくると
いい運動にもなりますね

さて石原さとみちゃん風メガネ

今流行のちょっと大きめセルフレームに
横のパールがワンポイントでオシャレ

今月の一押しです

お早目に

Y.高橋の職場体験学習
2015-05-13
体験学習を通して思った事は、メガネを作る時に手間がこんなにかかると
知らなかったのでこの3日間で分かったのでとても良かったです。
それから視力を測ったりしましました。
BY 高橋
知らなかったのでこの3日間で分かったのでとても良かったです。
それから視力を測ったりしましました。

BY 高橋
R.佐々木の中学生職場体験学習
2015-05-13
レ・メエルに、職場体験で行くと、様々な事を知ることができました。
メガネの作り方や、目の視力の測り方を学んだり、大変な事ばかりで、
難しい事がたくさんあることを知りました。
他にも自分に合うメガネを見つけることもお客様に対しての志だと実感しました。
この職場体験を活かしつつ、生活ができたら良いと思いました。

メガネの作り方や、目の視力の測り方を学んだり、大変な事ばかりで、
難しい事がたくさんあることを知りました。
他にも自分に合うメガネを見つけることもお客様に対しての志だと実感しました。
この職場体験を活かしつつ、生活ができたら良いと思いました。

K.柴田の中学生職場体験学習
2015-05-13
職場体験を通して、レ・メエルではお客様に対する態度と仕事の大変さを学びました。
常に相手を尊敬する気持ちで話すのはプロとしてすごいと思いました。
仕事では、地味な仕事や宣伝を何時間も続けているのは正直すごくしんどかったです。
でも、売れる店はそういうことを懸命にやって買わせようと努力しているんだろうと思いました。
他にもレンズを作っている時や、値札作りなどをして、とてもいい経験になったと思います。
学んだことを将来の知恵に生かしたいです。
常に相手を尊敬する気持ちで話すのはプロとしてすごいと思いました。

仕事では、地味な仕事や宣伝を何時間も続けているのは正直すごくしんどかったです。

でも、売れる店はそういうことを懸命にやって買わせようと努力しているんだろうと思いました。
他にもレンズを作っている時や、値札作りなどをして、とてもいい経験になったと思います。

学んだことを将来の知恵に生かしたいです。